ビジネスと占星術?と驚かれるかも知れませんが、ビジネスマンが占星術を利用してリスク管理などを行うことは、古今東西、特に珍しいことではありません。このコーナーでは、ビジネスに役立つ「ミシェル式西洋占星術」を毎月連載でお届けします。
仕事でも生活面でも、あるいは趣味でも、何か物事に携わる時、それをするのを躊躇する時ってありますよね。
例えば、手がかかりそうな作業であるとか、やった事のない事へのチャレンジだったりとか。また、時間内に終わるかわからないようなことであるとか。
小さな場面でも、重要な仕事の場面でも、決断しないといけない局面というのは意外とたくさんあるのではないでしょうか。
そんな時、何を目安にしているでしょうか?
出来るか出来ないか?で選んでいますか?
たぶん、そのパターンが多いのではないかと思います。
けれども、出来るか否かで判断することは、大して自分の可能性を広げてくれないでしょう。
それだけでなく、それを行なった後の満足感は良くて普通レベルで、特に満足感というほどでもない事の方が多いのではないかと思います。
そもそも、判断(決断)の基準がそれだとちょっとズレてるのです。
判断の基準は『やるか、やらないか』の二択にすべきなのです。
『やりたいか、やりたくないか』でもなく、
『やるか、やらないか』です。
そうは言ってもねぇ…と、どこからか聞こえてきそうです。
「出来ないだろうと思うことはやらない方が時間を無駄にしないのではないか?」という具合いに。
確かに、難しそうな事は、やっても出来ない可能性はあります。けれど、やったけど出来なかった…という時は、後悔はしないものです。むしろその時の自分の限界を知る良い機会になったりします。それに、やらないという選択だってもちろんあるわけです。
『やる・やらない』の二択でシンプルに選択すると、物事は大抵うまく流れていく…というのは奥義です。
…と、やるかやらないかの決断基準であれこれ理屈っぽくなりましたが、これは改めて意識する事で、予想以上に自分の可能性を広げていくことになるはずです。ところどころ“やらない”という判断があっても、です。
ちなみに、できれば避けたい方法は、
「やりたいけど、きっと出来ないだろうから、やめておこう」という判断の仕方。
よくあると思いますが、このやり方では成長することはほとんどないでしょう。場合によっては、不完全燃焼だけがずっと残る可能性もあります。
やってみた、でも出来なかった。であれば、その時は出来なかったにせよ、気持ちはスッキリしているはずです。
あるいは、「やりたいけどやらない。今は。」という判断でも、無駄に時間をかけずに次のシーンに進めるでしょう。
また「これをやってうまくいけばいいけど、特にやりたいわけでもないし、失敗するとショックが大きくなりそうだからやめておいた方がいいかなぁ…。」というのも、比較的よくあるパターンと思いますが、これは最もエネルギーを消費するわりに得るものが少ない、典型的なパターンです。
そして「出来るか否か?」「やった方がいいのか否か?」で選んでばかりいると、その後は、どうしてそっちを選んだのか?の理由をあれこれずっと自分に言い訳していくことになるはずです。
「それをやったとしてもあの人は認めてくれないだろうから…云々」とか「やっても結局どうなるかわからないんだし…云々」などなど。
私たちはそうやって、つい、
自分に言い訳して過ごす思考回路に陥りがちなものです。キレイに言えばそれは“自問自答”かもしれませんが、本当の自問自答ではありません。
遠回しに自分の正統性を探しているだけです。つまり自分のアイデンティティを一生懸命保とうとしているだけだ…という事を、踏まえておきたいものです。
ミシェルメイ美菜子☆
周りの皆んながあなたを応援してくれるような、そんな有り難い時期になりそうです。応援体勢を背景にして、新たな課題が出てくる時は、むしろそれがやり甲斐や励みになるでしょう。自分を信じて前に進んでいくことです。
前向きな気持ち、希望感、そして自信と、三拍子揃うタイミングです。仕事でアクシデントが起こっても、迅速に対応できるでしょう。そもそも小さなトラブルくらいでは、さほど気持ちも動揺せずに過ごしていけそうです。
仕事で報われ感を感じられそうな時。今までの努力が無にならないで済むこともわかって、今後へのやる気が湧いてくるでしょう。また買い物運気ありなので、欲しかった物が割安に買えたりちょうど良く手に入りそう。
多少の孤立感はあるものの、全般的に物事が不思議と思っていた通りに進んでいく、納得感のあるタイミング。調子に乗って必要以上にコントロールしようとしなければ、一層良い結果を手に入れられそうです。
あなたが望むようなスタイルで人間関係が広がりそうです。人づきあいに羽を伸ばすのが好きなあなたにとっては楽しい時期になれそうです。やるべき仕事も増えそうなので、スケジュールと力の配分を考えるようにして。
自分の意見やその時々の感想を、素直に表に出していくことによって、それが言霊となりナビゲーションされる時。本来言霊の力は誰しも持っていますが、今月のあなたはそれが素直に効力を発揮しやすいのです。ぜひ意識して。
アイデアが豊富でやりたいことも増えて、良い意味で欲張りになっていきそうです。とはいえ1人で突っ走ることはしないようにして。急ぐあまりに見切り発車をすると、本末転倒にもなりかねないので、そこは注意要です。
身近なコミュニティが活気づいて、あなたのサポートにまわるタイミング。それは家族など身内であることも。もちろん仕事の仲間も同様です。あとはあなたが素直にそれを受け取るかどうかだけでしょう。こだわり過ぎないように。
良くも悪くも周囲が賑やかな時。楽しく活気づくなら良いのですが、身近な誰かと誰かのいざこざという可能性も。そしてあなたがまとめ役になりそうです。仕事では嬉しい事もありそうですが、消耗は多くなりそうです。
仕事のことや将来のこと、そして家族のことなど、色々なことがいっぺんに出る時期。効率的に動けるように優先順位の確認をして。スタミナが足りない傾向もある時なので、効率的にできるかどうかが鍵になるでしょう。
家族や住まいに関わることで、少々問題も出てきそうです。そして家族皆んなの意見をまとめることは不可能でしょう。そんな時こそ自分の思いや意見を大切にして。コミュニケーション全般に注意を払いたいような時です。
あなたにしては珍しく、周りに押され気味で過ごす時になりそうです。仕事では相手の雰囲気に呑まれやすいので、自分の立ち位置と意見を確認して。その上で、流れに逆らわないモチベーションでいきましょう。
東京・自由が丘を軸に活動する
西洋占星術鑑定士・心理療法家。
短大卒業後、就職、結婚、出産子育てを経た後に、西洋占星術とユング心理学を習得、2003年より個人鑑定を始め、延べ5000人以上の鑑定実績を持つ。
ミシェル式西洋占星術は、占星術の観点だけでなく、心理的な側面も合わせて鑑定していく心のセラピーのような鑑定です。
西洋占星術の中でも“今をつぶさに解読するホラリー占星術”も駆使して解釈していきますので、運勢だけでなく現在に沿った具体的なアドバイスをしていく事が可能です。
ミシェル式占星術は、自分や運勢を知ることだけで終わる占いではありません。鑑定セッションではアドバイスが最も重要なものと考え、現状へのアプローチには心理的な作業などのアドバイスも重視しています。