ビジネスと占星術?と驚かれるかも知れませんが、ビジネスマンが占星術を利用してリスク管理などを行うことは、古今東西、特に珍しいことではありません。このコーナーでは、ビジネスに役立つ「ミシェル式西洋占星術」を毎月連載でお届けします。
今日は12星座っぽいお話です。
いわゆる「獅子座」というのは7月23日〜8月23日生まれになりますが、そこに太陽が在位する期間が獅子座となるわけです。
獅子座はいわゆる“獅子”なわけでつまりライオン、『王者のサイン』とも言われます。そこから、社長のサインともよく言われますが、大企業のCEOではなくて、ワンマン社長的なイメージです。
また獅子座の特性として、オレ様サインという言い方をしたりすることも。良くも悪くも“オレ様”の要素があるのは、獅子座ならでは。良い面を言えば、“堂々としていてサマになる”というところでしょうか。
ちなみに、岸田総理が獅子座でありますね。
獅子座さんからすると、現在の星回りは5月から社会的なスタンスの場所に『名誉・繁栄・拡大』を意味する木星が来ていますので、G7の成功もタイミング的に“さもありなん”ということに。
その一方で、必ずしもこの『名誉』の木星は獅子座さんに素直な効き方をしない部分もあり、難しい側面も同時にもたらすことになります。
(その後の官邸公邸での宴会スナップ問題からすると、これまたそのままな感じですね。)
さて、ここまでは獅子座さんについてのお話になりましたが、この獅子座に、現在は火星が入っていて、6月の途中からは金星も獅子座に入っています。金星は、普段はどんどん次の星座へと進むのですが、今回の獅子座の金星はちょっとイレギュラーで10月まで長い逗留となります。
7月下旬から約1ヶ月の間は、太陽も獅子座に入り、火星や金星もあって、獅子座祭りのようなタイミング(いかにも太陽が燦々と!)になりますが、それを過ぎても金星は獅子座にあって、喜びの天体である金星がピカピカ輝くことになります。なんたって王者のサインである獅子座ですから。
しかしピカピカというと楽しげではありますが、獅子座の世界はプライドの高さもピカいちですから、そんな片鱗も見せてくるはずです。世の中的にも社会的にも個人的にも…ですね。
そもそも獅子座の金星は、華やかで目立つことが好きで、キラキラ輝いているのが似合う質感をもたらし、世の中に例えるなら、王族、皇族、アメリカならハリウッドというところ。
“一番表立っていて目立つところにあって堂々としているもの”が、金星に刺激されてピカピカしたり、高いプライドを見せてくれたり。
とはいえ具体的には、他の天体たちとの位置関係から、王族とかハリウッドとか華やかな世界でのスキャンダル(失態とか)も出やすい時になりそうです。
もちろん、個人レベルでもそれは同様のことで、安易な自信が災いをもたらす的なイメージでもあり、何かと、油断しやすい時期とも言えます。正確さより見栄え優先になる事も多いでしょう。
いつも大丈夫だし私がコレで失敗した事ないもんね〜でやったら大失敗!…という感じでしょうか。
こうした傾向が、これから当面の間効いていることになるわけです。
時のリズムや流れは常に私たちに変化をもたらしますが、今期の獅子座の金星は美しく輝いているようでいて、失態も目立ちやすい…という事で、当面はそんなことを念頭に世の中を眺めてみると面白いかもしれません。
なんたって獅子座は目立つサインなので、わかりやすいと思いますよ。
そしてもちろん自分自身にも、妙な自信で自爆することのないよう、注意したいものですね。
ミシェルメイ美菜子☆
拡大と繁栄の天体である木星効果が効いていて、意気揚々と過ごせる時です。活躍の場も広がって、あなたの株も上がりそう。誰かの助けが必要な時は自然とサポートも入るはず。考えるよりどんどん行動していきましょう!
責任ある行動を求められ、それに応えることができる時。少し難しそうに思える事も、工夫や努力で乗り越えられるでしょう。そしてそこにやり甲斐も感じる時です。また、経済面では朗報が入ってきそう。物資運気が良好です。
新しいアイデアや次なる目標が湧いてきて、少し先を見据えた計画を練るのにとても良い時です。今出来る範囲にプラスアルファして考えていくと良いでしょう。必要な援護も得られますから心配するより前進していくことです。
周囲に対してあなたの存在感が増していくタイミングです。あなたの高い信頼性と実力がじわじわと浸透してきた故のこと。派手さはないものの、静かに活躍する時ですから、いつもの自然体でいくのが良さそうです。
人間関係の分野が良い意味で刺激的。コミュニケーションを増やすことで、自然と自分も成長していく事になりそうです。また、計画してきた事が実現していくという要素もあります。活発に行動していきましょう。
日常レベルではそこそこ楽しい時ですが、人生レベルとなると、方向性が変わってきていると感じる人も多いかもしれません。本来の目標に固執することなく、改めてこれからの目標を見直していくと良いでしょう。
仕事に楽しく従事できそうな時ですが、全般的に無理はNGとなる時。頼まれ事もほどほどレベルにしておくようにして。無理せず自分のペースでいければ、物事が滞ることもないはずです。ピッチを上げると逆効果です。
周囲からの期待値が高まって、それがストレスになりやすいようです。あなたの実力からすれば難しい事はないのですが、周囲の期待に気を取られてしまうと、失敗を恐れて本来の力が出せなくなるので、そこは注意したいもの。
思う通りに全てのコトが進むわけではないのですが、心は軽やかに過ごしやすいタイミングです。当初の予定とズレる事があっても、とても寛容に受け止めることができるからでしょう。あなたらしい自然体でいきましょう。
一時的ですが、目標を見失いやすい時になりそうです。目の前の事ではなくて、将来への道すじが実感しにくい時なのです。散財傾向もありますので、少し投げやりっぽいと感じることも。こんな時は目の前の事に集中して。
あなたの気持ちに関わらず、前面に出されたり表に立つことになりそうです。それは決して出来ない事ではありませんが、心の準備なくいきなり本番!という趣なのです。焦ってしまう時は周りの仲間に応援を頼んでOKです。
心づもりしていた事や予定していた日程などの変更が起こりやすいようです。そのことでバタバタしてしまうかもしれません。落ち着かないと!と思うほどに焦るので、深呼吸をして、しっかり気持ちを落ち着けるようにして。
東京・自由が丘を軸に活動する
西洋占星術鑑定士・心理療法家。
短大卒業後、就職、結婚、出産子育てを経た後に、西洋占星術とユング心理学を習得、2003年より個人鑑定を始め、延べ5000人以上の鑑定実績を持つ。
ミシェル式西洋占星術は、占星術の観点だけでなく、心理的な側面も合わせて鑑定していく心のセラピーのような鑑定です。
西洋占星術の中でも“今をつぶさに解読するホラリー占星術”も駆使して解釈していきますので、運勢だけでなく現在に沿った具体的なアドバイスをしていく事が可能です。
ミシェル式占星術は、自分や運勢を知ることだけで終わる占いではありません。鑑定セッションではアドバイスが最も重要なものと考え、現状へのアプローチには心理的な作業などのアドバイスも重視しています。