ビジネス占星術ASTROLGY FOR BUSINESS

ビジネスと占星術?と驚かれるかも知れませんが、ビジネスマンが占星術を利用してリスク管理などを行うことは、古今東西、特に珍しいことではありません。このコーナーでは、ビジネスに役立つ「ミシェル式西洋占星術」を毎月連載でお届けします。

今月の星座ランキング

「シンボルで捉える」

物事をシンボルとして捉えていくことは有益な面が沢山あるものです。
このように言うと、堅苦しく聞こえるかもしれませんが、日頃から私たちは、たいていの物事をシンボルで捉えているのです。

12星座図

例えば、
ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリー、と言われれば、“美しく有名で成功した人”のようなイメージがあると思いますが(まぁ好き嫌いは別として)、そこに“女性としての大成功”をみるのであれば、そんなイメージ、つまり女性としての成功というシンボルを感じていることになります。
なので『アンジェリーナ・ジョリーが好き!』という時、彼女の風貌や所作だけでなく、そのシンボルも自然に含んでいるはずです。

また例えば、
久しぶりに会った友だちAさんから、以前の仲間のBさんが最近、田園調布に家を建てて住んでるんだって!…と聞いたら、そこになんとなく“豊かさやステータス”を感じたりするのではないでしょうか。
なぜなら『田園調布のお家』が持つシンボルが、豊かさやステータスだったりするからです。
ちなみに、人によっては“豊かさやステータス”というシンボルではなくて、“見栄っ張り”といったシンボルとして受け取る人もいるかもしれません。これは人によって多少なりとも先入観が違うからです。
それ故に、何かが示すシンボルには、バリエーションが存在することになりますが、(田園調布の家のように)概ね皆んなに共通しやすいシンボルがあるものです。

いずれにせよ、
イメージで会話が成り立つのは、シンボルとして捉えている側面があるゆえの事です。
逆の言い方をすると、
シンボルのイメージを上手に使うと、他者に物事を伝えやすい…という事にもなりますね。

…と、こんな風に、
身の回りのさまざまなことを、私たちは普段からシンボルとして捉えているものです。
最もポピュラーなシンボルと言えば、仔犬や子猫にみる“可愛さ”でしょうか。仔犬みたいに…といった表現をするのも、そこにシンボルがあるからですね。

けれどその一方で、
物事をシンボルとして捉える方が自然な時に、あえてその物事の細かいディテールが気になってしまう…という事もあります。

例えば、
社内でAさんとBさんが何やら険悪ムードで、そのノリでAさんがこちらにまで牽制してくる…などという時、
Aさんの言葉使いや動作、はたまたBさんの態度など、細かな一つ一つが気になって、それは自分にとってどんな作用を及ぼすのか?とか、何を求められているのか?どうしたらいいんだろう?などなど、細かいところを検証し始めてキリがなくなってしまい、場合によっては胃が痛くなってしまいそうです。

けれども、
↑この例えの状況を、単に“社内がピリピリしている”とか“人間関係は複雑なものだ”など、全体の状況として捉えてみると、余計な神経を使わなくて済むでしょう。
全体状況として、つまりシンボルとして捉えることによって、心の中でちょうど良い距離を取ることが出来るからです。そしてピリピリに巻き込まれないで済む事でしょう。

起こる出来事の細かいパーツがつい気になってそこに囚われそうになる時は、
その状況全体が何を表しているのか、漠然と掴むようにしてみることがポイントなのです。

そんな心構えを持つようにしていくと、
物事が示すシンボルを掴むのも自然と上手くなっていくはずです。そして、これまでのストレスは半減していくことになるはずですよ。

ミシェルメイ美菜子☆


RANKING

20238

1

獅子座

喜びの天体である金星が獅子座にあって、あなたがキラキラと輝く時。直感も冴える時で、仕事でも成果を上げやすく、有能な仲間にも恵まれるでしょう。感謝の気持ちを忘れずに、意気揚々と進んでいきましょう。

2

山羊座

普段のあなたらしくないくらいに情緒的な時ですが、それがむしろ功を奏でることになるようです。チャレンジ精神や気持ちの勢いをそのまま生かしていきましょう。大胆に振る舞うことで新しい世界も開けそう。

3

牡牛座

次なる新しい目標が生まれてきそうです。着手や実現はもう少し先のようですが、新たな目標はあなたを前向きにさせてくれるはず。またお家タイムが充実しやすい時でもあるので、自分の時間を有効に使っていきましょう。

4

乙女座

やることは沢山あるようですが、全般的にハツラツとしたモチベーションでいけるでしょう。良い意味での欲も出てきそうですから、次への欲が出てきたら、周りを気にせず自分の欲しいものに向かっていってOK。

5

牡羊座

仕事でハラハラするようなシーンがあるかもしれませんが、今月のあなたはピンチを乗り越えられる時。なので慎重になり過ぎず、自分を信じて進むことです。困った時は、不思議とサポートも現われてくるはずです。

6

射手座

これから行きたい方向へと、なんとなくナビされていく気配です。なんとなく…というのはそれがごく自然な流れであるから。あなた自身にムラッ気があるところが、少し流れを乱すものの、行きたい先へと歩を進めそう。

7

蟹座

予定外な成果というものが、示唆されています。人脈も広がりやすく、評価も得られそうです。ただ、自分が思っていた感じとちょっと違うだけ。細かいところにこだわらないように、素直に受けとめていきましょう。

8

魚座

やるべき事を淡々とこなすような時ですが、パートナーからは振り回され感もあります。誰かの為に頑張るのはやり甲斐もありますが、キャパを超えて引き受ける必要はないはず。他者のことに首を突っ込みすぎないように。

9

蠍座

一息ついて、穏やかに過ごせる時ですが、そもそもすでにかなり疲れているかもしれません。急いでも仕方ない時ですから、物事はじっくり構えるようにして。全般的にゆっくり休日を味わうような気持ちで過ごしていきましょう。

10

水瓶座

言いたいことがあれこれ出てきそうです。他者への批判はお勧めしませんが、自分の意見や気持ちはどんどん表現していきましょう。空気を読むあまり言いたいことを我慢していると、不安定になってしまうので注意して。

11

双子座

思うことと行動が一致しにくく、そのせいで焦りが出てきそう。そしてまた空回り…という変なサイクルになりそうですから、気分転換をちょこちょこ入れて、焦りのサイクルをアイデアが湧く良いサイクルに変えるようにして。

12

天秤座

家族や住まいのことでガタガタ落ち着かない時になりそう。家族の問題から、家電のトラブルや住まいの検討まで、それは色々でしょう。友だちとの交流は楽しく盛り上がれそうなので、時おり息抜きをすると良いかも。

12星座

牡羊座
03月21日~04月20日生まれ

牡牛座
04月21日~05月21日生まれ

双子座
05月22日~06月21日生まれ

蟹座
06月22日~07月23日生まれ

獅子座
07月24日~08月23日生まれ

乙女座
08月24日~09月23日生まれ

天秤座
09月24日~10月23日生まれ

蠍座
10月24日~11月22日生まれ

射手座
11月23日~12月22日生まれ

山羊座
12月23日~01月20日生まれ

水瓶座
01月21日~02月19日生まれ

魚座
02月20日~03月20日生まれ

ミシェル式西洋占星術

~明日からのあなたを幸せに導く、幸せレシピ~

東京・自由が丘を軸に活動する
西洋占星術鑑定士・心理療法家。

短大卒業後、就職、結婚、出産子育てを経た後に、西洋占星術とユング心理学を習得、2003年より個人鑑定を始め、延べ5000人以上の鑑定実績を持つ。

ミシェルメイ美菜子

ミシェル式西洋占星術は、占星術の観点だけでなく、心理的な側面も合わせて鑑定していく心のセラピーのような鑑定です。
西洋占星術の中でも“今をつぶさに解読するホラリー占星術”も駆使して解釈していきますので、運勢だけでなく現在に沿った具体的なアドバイスをしていく事が可能です。

ミシェル式占星術は、自分や運勢を知ることだけで終わる占いではありません。鑑定セッションではアドバイスが最も重要なものと考え、現状へのアプローチには心理的な作業などのアドバイスも重視しています。


ページトップに戻る